独立展と二紀展に行ってきました。
2022年10月30日、第89回 独立展と第75回 二紀展に行ってきました。
会場は国立新美術館(東京都港区六本木)で、独立展には美術部OBの蒲生さんが、
二紀展には同じく美術部OBの塙さんが出品されています。
国立新美術館はガラス張りの近代的な建物です。
〇独立展の受付風景。
開催期間は10/19-10/31。
○会場は1階から3階に設けられ、とても大規模な展示会です。
○2階10〜12室は新人コーナーで作家の作品が上下2段展示されています。
○11室で蒲生さんの作品を見つけました。
○蒲生さんの作品「浮カレノミユク」です。
〇蒲生さんの作品「ワタクシトイウ現象ハ」です。
いずれの作品も鮮やかな色彩で描かれており、大作が並ぶ中でも
力強い存在感がありました。〇たくさんの作品が展示されており、こんなに多くの作家が
日々、絵の制作に取り組んでいるということに感動を覚えました。〇それぞれの絵に制作者の個性が感じられます。
〇出品者リストの抜粋です。
独立展のとなりで二紀展が開催されていました。
多くの作品を見て少し疲労感がありましたが、続けて展示場に向かいました。